「天空の鳥居」で有名な【高屋神社】雄大な瀬戸内海と市街地が一望でき、絶景としてSNSでも注目を集めている神社です。
高屋神社は、香川県の西部、観音寺市にある神社です。標高404メートルの稲積(いなづみ)山に鎮座しており、地元の人からは「稲積神社」「稲積さん」とも呼ばれ、古くから親しまれています。
以前は、いつでも本宮まで車で行けていたのですが、人気が出過ぎたのか、土・日祭日は専用のシャトルバスで。
高屋神社は下宮・中宮・本宮の3つの宮があります。
稲積山のふもとにある下宮から参拝すると、プチ山登りで中宮・本宮へと参拝できます。
せっかく行くのだから下宮から!と思いナビを下宮に設定。下宮に到着。参拝後、徒歩50分程で本宮だと。
そこから、日頃の運動不足を痛感する参拝までの道のりが始まります。いざ!
人とすれ違うこともなく…
最初は野花や、緑を楽しみながら、山道を進んでましたが…道ではない!と私には思えてしまう場所が多々…
車で本宮まで行けば良かったなぁ〜と…
それでも、中宮で参拝。途中で見える景色に癒されながら歩き、見えてきたのが最後の階段。
石段は全部で270段。
途中には「ゆるぎ岩」という大きな岩が鎮座。押してみると確かに少し動く?揺れる?感じですが、中に埋もれているのか下に落ちず、どっしりと座っているそうです。なんだか、受験生にとってご利益ありそう!!
この岩を見れたのも、下から頑張って登ったおかげ!!
そして一番上、鳥居をくぐり、最後の階段を登りきると、ちょっとした感動が…
そこから見る、景色は最高でした!!一息ついて、本宮で参拝。
高屋神社に祭られている神さまは、邇々杵命(ににぎのみこと)、保食命(うけもちのみこと)、咲夜比女命(このはなさくやひめ)。 海上安全水難除け、交通安全、安産、五穀豊穣、商売繁盛といったご利益があるそうです。
SNSで見られるような写真をパシャリ・パシャリ。しっかり満喫した後は…やっと上がってきた階段を降りていきます。
ゆっくりプチ山登り参拝は2時間ほど。無事、車まで戻って来れました。次の日にきた筋肉痛はもちろん想定内。笑笑
翌日にきたから、まだまだ若いかも!!笑笑
次来る時は、絶対!!車で本宮までと思いながら登りましたが、やっぱり、徒歩で行って参拝できて良かったです。
次回、どうするかは…その時、考えます…
次は<エレガンスを貫いた女性><冷え症について>をご紹介
過去のパワースポットはこちらから(嬉しいことが起こるかも!)
<月山神社>
〈白山洞門〉
〈鳥居杉〉